cuttysark

セミナー情報

【マイナビ】6/14(木) キャリア形成講座を担当します

 

こんにちは、カティサークの押切孝雄です。

これまで、マイナビクリエイターにてWEB業界とゲーム業界向けのキャリア形成講座で講師をしてきました。
前回のセミナーの時に、マイナビの担当者さんと話していたら、
セミナーに参加された方が無事に転職できたというご報告をいただきました。

0056_picture_01

こういう報告を受ける時は、本当に嬉しいですね。
自分の方向性を見出して、または再確認して、最適な職場とマッチングしていくということですので、
とても前向きな話です。

人が好転していくプロセスに関われるというのは、
やりがいを感じられることでもあります。

その同内容の講座が来週6/14(木)に新宿のマイナビクリエイターにてあります
参加無料です。

主に20代から30代くらいの方向けですが、
WEBやゲーム業界で自分のキャリアをどうしようか考えている人がいたら、ぜひ参加ください。
また、そんな人が周りにいたら、ぜひ教えてあげてもらえたら嬉しいです。

【マイナビ】3/22 キャリア形成講座を担当します

 

こんにちは、カティサークの押切孝雄です。

昨年末にマイナビにて、キャリア形成講座に登壇したのですが、
同様のセミナーが再演が決定しました。

0050_picture_01

3/22(木)再開催決定!転職活動に必ず役立つ!Web・ゲーム業界向けキャリア形成講座

おもに、WEB業界やゲーム業界の人が転職する時に役立つキャリアの考え方を
ワークショップ形式で見つけ出していきます。

私自身、20代の頃は、あれこれ悩みつつ自分のキャリアを考えましたので、
そういった経験から、スライドを1枚1枚作っていった思い入れのあるセミナー内容になっています。

特に20代の頃は、行動が全てだと言っても良いと思います。
やってみると必ず何かしらのフィードバックがあります。

今すぐではないけれど、自分のキャリアについて考えていきたい人におすすめのセミナーです。
受講料は無料です。

申込みはマイナビのページからしてみてください。

京都府宇治商工会議所にてセミナー講師をしてきました

 

こんにちは、カティサークの押切孝雄です。

2018年2月14日に京都府宇治商工会議所にてスマートフォン・タブレット活用セミナー講師で登壇してきました。

セミナー講師の時には、交通機関の急な遅れにも対応できるようになるべく2時間前に現地に着くようにしています。
今回も講演前の2時間前に宇治につきました。

IMG_3613

宇治といえば、平等院ですね。
高校の時の修学旅行以来だから実に四半世紀ぶりでした。

今回は鳳凰堂内部にも入れて、仏像を拝観できました。
係りの人の解説によると、「鳳凰堂」は正式名称ではなく江戸時代以降に付けられたニックネームなんだそうです。

平等院を参観してから、セミナーにのぞみました。
さて、セミナーでの話を紹介します。
ビジネスマンなら誰でも必ずするのが、名刺交換。

名刺交換をしたら、その後どうしてますか?

私の場合は、名刺管理アプリのEight(エイト)が出始めの頃に使っていたのですが、
当時は、Eightに登録すると、相手にも通知されるという機能がデフォルトで入っていて
それを嫌い、ここ数年はevernoteを使っていました。

その後、Eightが名刺を登録しても相手にも通知されないように選べるようになりましたので、
再度Eightに切り替えました。

スクリーンショット 2018-02-19 10.08.50

現在は、Eightが良いですね。
登録した名刺の検索機能や、会社名順や個人名順の並び替えなどができるので、
後から名刺を探すのがとても楽です。

また、今回のセミナーでは、宇治商工会議所の建設・建築関連の会員向けのセミナーということで、
黒板アプリも紹介してきました。

よく建設の現場で、施工の写真を収めるのに小さな黒板に日付や工程を書いて写真を撮るというのがあります。

その時に、スマートフォンのアプリを活用すれば、
リアルな黒板を用意する必要がありません。

アプリ上で書けば良いです。
これにより、2人1組で行うことなく、1人でできるようになります。

たとえば、「工事写真メーカー」や「現場DEカメラ」というアプリで可能です。

アプリで仕事が効率化して、仕事の時間短縮につながればと思います。

気づきの場が重要:マイナビクリエイターにてキャリア形成ワークショップ

 

こんにちは、カティサークの押切孝雄です。

昨日12月20日に、マイナビクリエイターにてセミナー講師をして来ました。
キャリア形成に関するワークショップです。

主に20代から30代前半くらいまでの人を対象にしています。
この年代の人は、仕事をしていて、
自分の将来のキャリアのことを考えることはよくあります。

今の自分の仕事が、本当にあっているのか、
将来自分がやりたい方向性に間違いなく進んでいるのか、
やりたいことがいくつもあってなかなか絞れない、など。

こういった悩みを、やりたいことと・できることの軸から
本当に自分のやりたいこと・できること、
そして、そんなニーズがあるのか、将来のヒントを見出す1時間半のワークショップでした。

ワークショップですので、
単に話を聞いておしまいではなく、
実際にやりたいことを書き出したり、
グループでペアになってお互いに話したり、
最後に1人3分間で発表して参加のみんなで情報をシェアをして、
質問やコメントをしてフィードバックをしていきました。

90分と短い時間でしたが、
こういったワークショップの場があることで、
みんなで集まったらできることができますね。

また、参加無料でしたので、お得ですね。

参加の方は、自分のキャリアに真摯に向き合っていましたし、
WEB系の転職に強いマイナビクリエイターでのワークショップですので、
ここで見つかった自分の方向性は、
求人情報を多く持つマイナビクリエイターでピッタリの企業を見つけられるのではないかと思います。

私自身のセミナー講師は、今年2017年はこれで最後です。

セミナー講師というカテゴリでは、
来年2018年も東京だけでなく、
京都などでもタブレット活用セミナー講師をすることが決まっております。

日本全国の方々へ良質な情報を提供できることを楽しみにしています。

マイナビにてキャリア形成ワークショップが12月20日に!

 

こんにちは、カティサークの押切孝雄です。

このブログは、いろんな方に読んでいただいておりまして、
20代〜30代のビジネスマンやOLの方も少なからずおります。

20代〜30代前半くらいの方は、これから自分の将来のキャリアについて考えている人も多くいます。
仕事に真剣であればあるほど、考えることだと思います。

思い返せば、私自身も20代の頃に、
どうやって将来のキャリアを形成していったら良いかと大いに考えたものです。

自分で考えたり、目上の人からアドバイスをいただいたりして、
現在の自分があると思っています。

自分で考えるだけでなく、誰かに話してみたり、ワークをやってみると、
新たな気づきがあるものです。

来月12月にマイナビワークスにてキャリア形成ワークショップがあります。

0045_picture_01

面接や職務経歴書の作成に必ず役立つ!キャリア形成ワークショップ

実は、私が講師を務めることになっています。

12月20日(水)19:30から新宿です。

対象は、
5年後、10年後の将来像を見つけたい方、
一度、自身のキャリアの棚卸しを行いたい方、
来年に向けて良いスタートを切るために、
年内中にキャリアの方向性を決めたいと考えている方、向けです。

一番ピンとくるのは、20代〜30代前半くらいまでの人かなと思います。

私の体験談なども話しながら、
どうやったら自分のキャリアがうまくいくのか、そのヒントを提供します。
それでこのワークショップの参加費ですが、無料です。
マイナビが主催なので、そこは太っ腹ですね。

ただ、先着20名で締切となるようですので、
気になる方は、今すぐ、申し込んでみてくださいね↓
面接や職務経歴書の作成に必ず役立つ!キャリア形成ワークショップ

ケニーチ オマーエとはなにか?

 

こんにちは、カティサークの押切孝雄です。

今から溯ること16年前の2001年、私がロンドンの大学院に留学している時に、ビジネススクールの教授が
講義中に「ケニーチ オマーエ」と言いました。

何だかわかります?

講義で大前研一先生の著書『ボーダーレスワールド』が取り上げれていて、
イギリス英語で、その教授はKenichiを「ケンイチ」ではなく、「ケニーチ」と発音していました。

大学院の講義で出てくる人物ですから、
大前研一先生は、やはり世界的にも影響力のある人物なんだと確認したのと同時に、
日本人として、なんだか誇りを感じたのを覚えています。

先日、ビジネスブレークスルー(BBT)さんから連絡をいただきました。
「Tourism Leaders School」という講座の中の「デジタルマーケティング」部分について講義をしてほしいというものでした。

BBTは、ご存じの方も多い通り、大前研一先生が代表を務め、大学も経営している上場会社です。

この「観光リーダーズスクール」は全体で30時間くらいの講座です。
このうち何回かは、大前研一先生が話される回があります。

他にも何名かの専門家が登場予定で、
私の「観光デジタルマーケティング」の話は、そのうちの2〜3時間程度を予定しています。

2001年に20代でイギリスに留学していた時に、教科書の中に出てきた人物と、
16年後の2017年に新しい講座を作るとなった時にお声がけいただいたこと、
本当に光栄なことです。

これ、思った以上に、ちょっと感慨深いんです。
良い講座内容にしようと、内容を練っているところです。

BBTの担当者さんが、
拙著『デジタルマーケティング集中講義』(マイナビ)を読んでくださったそうで、そこからお声がけくださいました。

BBTの講座は、オンラインで学習ができます。
そこで、昨日、下見と打ち合わせを兼ねて、千代田区六番町にある収録スタジオに行ってきました。

IMG_1913

( ↑ 座ってみたらライトが強力でした。 )

IMG_1914

( ↑ 講師席からモニターを見ると、緑色の背景が合成されていますね。 )

私の講義の収録は、来週以降順次おこなっていきます。

今、講義内で提供する資料を作っているのですが、
個人的には、とてもワクワクしている案件でもあります。

ツーリズム リーダーズ スクールの詳細はこちらです。
日本全国の観光産業に携わっている方のための講座です。

進捗は、また、このブログで紹介します。

春日部商工会議所にてローカルビジネスSEOセミナー

 

こんにちは、カティサークの押切孝雄です。

昨日2017年2月22日(木)に春日部商工会議所にてローカルビジネスSEOセミナーをしてきました。
昨年から、セミナー講師でよばれると、おこなっているテーマです。

春日部商工会議所へは数年前にもFacebook活用セミナーの講師で伺ったことがあり、
それ以来2度目となります。

2017-02-22 13.37.59

参加の方は、春日部市で事業を営んでいる企業の経営者さんがメインでした。
40名弱の方がいらっしゃいました。

午後の3時間という長さだったので、1つ1つステップを踏んで、情報を提供できました。

このローカルビジネスSEOという分野は、とても奥が深くて面白いです。
実施すればまず確実に売上が上がる方法があり、しかもほぼ無料で対策できることです。

なぜそこまでいい切れるかというと、私自身が当事者として実施してきたノウハウだからです。
やってみて実際うまくいったことを紹介しています。

単純に知っているかどうかの情報力と、実施するかどうかの実行力だけです。
そして、実施もそれほど難しいものではありません。

昨日参加の40名弱の企業で、何社が実施するでしょうか。
話を聞いておしまいなら何の役にもたちません。

実行する企業が伸びていきますので、
より多くの企業から、実施して売上が上がったとの報告を聞きたいところです。

セミナー講師を2本

 

こんにちは、カティサークの押切孝雄です。

先週は2本、セミナー講師をしてきました。
1月20日(金)は3万ドル倶楽部様、ならびに、1月21日(土)はITC埼玉経営研修セミナー様から
依頼をいただきまして、ローカルビジネスSEOについて話してきました。

このテーマは昨年から取り組んでいます。

スマートフォンの普及が一段落して、成功事例が増えてきた現在ですので、
地元密着型のお店を営んでいる場合、
さまざまな施策が打てるようになってきました。

Googleマイビジネス、LINE@、Web広告といったことだけでも
成果が上げやすくなってきています。

そんな事例について話してきました。

このテーマは、さまざまなところで、何度目にもなりますので、
参加者の属性に応じて少しずつ内容を調整しながら話しています。

3万ドル倶楽部では、リアルビジネスやネットショップを経営している方が多く、
パソコン教室での講義のため、
Googleマイビジネスへの登録なども含め、より実践的な話しをしてきました。

ITC埼玉経営研修セミナーでは、ITコーディネーターの方が多いため、
理論的な内容も多めに盛り込みました。
こちらは40名以上くらいの方がいらっしゃいました。

やはりライブでの講義は良いですね。
反応を見ながら話ができます。

大津北商工会様にてセミナー講師をしてきました

 

こんにちは、カティサークの押切孝雄です。

先日、滋賀県、大津北商工会様にてセミナー講師をしてきました。
内容は、企業のYouTube活用法でした。

YouTubeをどのようにして、活かすかというセミナーでした。

1つ言えることは、テクノロジーは年々進化しているということです。

数年前でしたら、YouTubeに動画を1000本程度載せることで
自然と再生数とWEBへの流入数が増えて、成約に結びつくという流れがありました。

しかし、1000本のうち、何本がオリジナリティがあるかというと
疑問が残るような動画も多数ありました。

要は、動画のタイトルだけ変えて、同じような内容の動画が氾濫していたということです。
そのため、動画スパムとでも言えるような状況が一部ではあったように思います。

このような状況は、YouTubeもGoogleも良いとは認識していません。
しかし、数年前までは、Googleは、動画の内容までを自動で理解することはできませんでした。
そこで、動画のタイトルや説明やタグにそれらしいことが書いてあると、
そのキーワードで上位に表示されるということがあったんですね。

そして、覚えている人もいるかもしれませんが、
2012年にGoogleが猫の画像を認識できるようになったというニュースがありました。

これは、Googleの人工知能に猫の写真を1000万枚見せることで、
人工知能が、猫とはどのようなものなのかを学習したということです。

1000万枚という数字がとてつもないですね。

それから、4年がたって、現在、2016年です。
もちろん、Googleは、猫だけでなく、他の動物も認識していると考えるのが妥当ではないでしょうか。

そこで、どうなるかというと、Google、YouTubeは、自動で動画の内容も理解してきているのではないかという推論です。
(現在、動画の内容を自動で理解しているかどうかの程度はわかりません)

このような状況になってくると、動画の内容と、タイトルがあっていなければ、上位には表示されませんね。
動画を作ってYouTubeにアップするのなら、タイトルだけでなく、内容にもこだわりをもちましょう、というのが私の考えです。

そんなこともセミナーでは紹介してきました。
参加された方々、それに商工会の担当者さんも、みなさん熱心な方々で、話しやすかったです。

東京 IT研究会でセミナー講師をしてきました

 

こんにちは、カティサークの押切孝雄です。

東京でIT研究会のセミナー講師をしてきました。
テーマは、「ローカルビジネスSEO」に関するものです。
ローカルビジネスとは、地元密着型店舗のビジネスのことです。

たとえば、世界に1店舗しかないような地元のお店はこれに該当します。
こういった個店が、日本全国チェーンや、世界的なチェーンと伍していくための方法として、
WEBの活用があります。

現在、スマートフォンによる検索がますます増えている時代背景があり、
実は、ローカルビジネスには追い風なんです。

そんな中、具体的にどうやったら良いかを紹介してきました。
Googleマイビジネスの登録はもちろん、YouTubeの施策、
メルマガ、LINE@など、1つ1つ地道に実施することで成果が上がる事例を紹介してきました。

店舗ビジネスにとって、WEBでの露出は重要です。

たとえば、はじめて降り立った駅で、ランチができる飲食店を探すことを考えてみましょう。

20年前ならば、ランチのお店を、駅の案内所で聞くことはごくありふれたことでしたが、
駅の案内所が無いような駅では、自分の直感にしたがって、街を歩いてお店を探すくらいしかありませんでした。

それが、現在は、スマートフォンがあります。
「◯◯駅 ランチ」と検索すれば、ランチにおすすめのお店がでてきます。

ランチのお店を探すのに、スマートフォンを使って、評価の高いお店を選ぶという傾向は
スマートフォンを使う人であればあるほど強いものです。

逆に、この検索に出てこなければ、存在しないも同じなのですね。

こういうことは、知っているかどうかだけの話です。
Googleマイビジネスへの設定自体は簡単に無料でできますので、
正しい知識があるかどうかだけなんです。

多くのローカルビジネスを営む方々に知ってほしい情報でもあります。
ときどき、日本全国を周りながら話をしてまいります。