cuttysark

ソーシャル+(プラス)はじめます!(1)

2012年03月21日

こんにちは、WEBメディア エヴァンジェリストの押切孝雄です。

2011年から今年2012年くらいにかけて、
ソーシャルなつながりを実感することが増えてきています。

ソーシャルなつながりとは、
たとえば、先日のブログでも紹介しましたようなJINSに10人で並んだイベントだったり、
NHKビジネス英語の暗唱会を、友人と続けていることだったり、
WordPressの無料の自習会を開催していることだったりします。

それぞれの目的に合わせて、目標を達成するための自助グループです。
ここで集まっている人は、仕事とはあまり関係ないところで知り合った人だったりします。

たとえば、NHKビジネス英語を暗唱する会では、
英語を体得するという目的に沿った人だけが集まります。

みんな、この分野に対してモチベーションが高い人です。

ただ、1人では張り合いが無いし続かないけど、
みんなとなら楽しく続きますし、ノウハウも共有できます。

私は、そんなグループに複数所属しています。
また、私の身の回りの人も朝や土日の時間を活用して、このような自発的に形成されたグループに所属しています。

これって、ソーシャルだと思います。
ソーシャルは、実にたくさんあります。

今、思いつくだけでも、
ソーシャルメディア、ソーシャルランチ、ソーシャルオフィス、ソーシャルハウス、
ソーシャルテレビ、ソーシャルベンチャー、ソーシャルレンディング・・・などなど。

ソーシャル化してみんなとつながると、本当に充実するし、面白いです。
このソーシャルの動向を「ソーシャル+(プラス)」と名付けてみたいと思います。

これからときどきこのブログで、「ソーシャル+(プラス)」についての動きをシリーズで、
書いてみたいと思います。