こんにちは、WEBメディア エヴァンジェリストの押切孝雄です。
本日は、シルバーウィークの3日目、ど真ん中です。
休日ですので、本日は、押切流のすがすがしい1日を始める方法を書いてみたいと思います。
まず、朝起きると、ストレッチをします。
股関節を念入りにのばします。
すると血流がよくなっていることを実感できます。
次に、腹式呼吸をします。
ゆっくり息を吐きながら、おなかを引っ込めてから、息を吸い込みます。
それを繰り返します。
そして、発声練習をします。
劇団員がやっているような早口言葉を含めた発声練習です。
その後、英語の文章を音読します。
私が今使っているのは、
スティーブ・ジョブスがスタンフォード大学で述べたスピーチです。
( ↑ スティーブ・ジョブスがスタンフォード大学で述べたスピーチ )
スピーチ自体は、15分ありますので、
そのうちの一部を繰り返し読んでいきます。
このスピーチは、英語の達人から教えてもらいました。
ユーチューブから音声をとり、何度も練習しています。
すると、朝からやる気が出てくるのです。
ストレッチで身体がほぐれ、
腹式呼吸や声を出すことで、気持ちが前向きになるのですね。
そして、体重計に乗り、体重を計ります。
現在68.4キロですので、
先月から始めた「体重計にのるだけダイエット」も順調です。