cuttysark

カティサーク起業前ストーリー 上海編9 停電を愉しむ

2010年06月09日

こんにちは、WEBメディア エヴァンジェリストの押切孝雄です。

0a.jpg

Photo by http2007 CC

本日はカティサーク起業前ストーリーの上海編です。

1996年の上海では、ときどき停電になりました。

当時はパソコンがなかったので、電源が落ちても問題ないのですが、
夜に停電になると、部屋が暗くなりますので、
懐中電灯をもって、ルームメイトの李とともに外に出ます。

学生が宿舎から避難訓練のようにぞろぞろと外に出てきます。
そこで、停電が解消するまで待つことになります。

停電でいらだつことはなく生活の一部として、むしろ愉しみました。

真っ暗になった校舎の壁に、学生の誰かが懐中電灯を照らします。
そして、懐中電灯と校舎の壁の間に人が入り、影絵をつくります。

影は校舎に投影され、巨大な人の影絵となります。

演劇大学ということも関係しているしているかもしれませんが、
そのうちに、ポーズをとったり踊ったりして、学生同志で影絵を愉しみあいます。

日本で停電が起きたら、クレームの嵐となるかもしれません。

当時の上海では、停電が起こることは、想定内のことのようで、
みんな平然としていて、そんな不便な生活の中にも楽しみを見いだしていた
ということに、価値観の違いを見ました。

押切孝雄のツイッター

人気ブログランキングへ