cuttysark

いま執筆中の本の目次を公開します

2013年02月07日

こんにちは、WEBメディア エヴァンジェリストの押切孝雄です。

本日は今、執筆中の書籍の話題なのですが、
本当に2013年の今、伝えなくてはならないことを精査すると、
ソーシャルは絶対に外せません。

そして、ソーシャルでの成功事例が豊富にあります。

それは、AISARE Branding Clubという2010年から行なっている会でも
実証されています。

というわけで、出版社の編集者さんとやりとりして、目次をかなり入れ替えました。

通常は、執筆中の内容は見せないものですが、
今回ダダ漏れで、執筆状況もご報告しながら進めますと、
このブログでも約束してますので、その目次を下記に共有いたします。

■仮書名:『最速で目標を達成する10倍できるデジタルマーケティング?専門家になる実践的フレームワーク?』

■企画意図&概要
『グーグル・マーケティング!』の発売(2008年)から5年が経過し、社会はソーシャルメディアを活用したデジタルマーケティングの時代へと進化してきた。続編にあたる本書では、個人で活用できるネットのツールと、ソーシャルで仲間だから楽しく充実感をもってできる方法をフレームワークとともに紹介する。

◆はじめに
◆第1章 効率的に目標を達成するデジタルマーケティング時代のフレームワークとは?
効果的に目標を達成するには秘密があった、フレームワーク「AISARE」とは何か?
する意味があるか? (気づき力「Attention」)
情熱を持てるか? (興味力「Interest」)
そこに鉱脈があるか? (検索・調査力「Search」)
推進していけるか? (行動・実践力「Action」)
自動的に続けていけるか? (繰り返し・振り返り力「Repeat」)
発信しつづけていけるか? (専門家・専業力「Evangelist」)
デジタルを駆使し個人でもソーシャルでも可能

◆第2章 ソーシャルでつながる! (facebook sns)(切磋琢磨し目標を達成する方法) 
利用者の多い世界に開かれたSNSを!(2013年ならfacebook) 
インタレストグループを見つけるには?
グループが無ければどうしたら良いか?
楽なグループ管理の方法とは?(facebookグループ) 
みんなで集まるときに便利な方法とは?(facebookイベント)

◆第3章 スマートフォン・タブレット端末時代のgoogle・apple活用法とは?
キーワードは連携 (メール連絡したい  gmail連携 会社メールも連携)
手帳が不要になる方法とは?(スケジュール管理がしたい  Googleカレンダー) 
単一のOSに依存しなくて済む方法とは?(iOSもandroidも 両方いけるアプリを使う) 
やることリストがいつでもどこでも確認できる方法とは?(to doリストもGoogleと連携)
データ連携(iCloud Dropbox evernote) 

◆第4章 個人のデジタルマーケティング 効果的に進めるために仕事をどう変えるか?
移動中も仕事が進む方法とは?(ipad mini「メモ」で電車でも執筆)
シームレスにつながる環境 iCloudで簡単に windowsでも(デバイスはTPOで最適なものを使い分ける)
紙の使用がゼロになる?(いつでもクラウド、スマートフォン iPad miniへ)
入力にキーボードを使わなくても可能になる方法とは?  (音声入力) 
音声で聞きたいときは?(文字情報は、音声で読んでくれる voice over command+f5) 

◆第5章 個人とソーシャルを統合するには?
スマートフォン、タブレット端末を活用法して統合する
発表の場を持つ(リアル、SNS、ブログ)
状況を可視化する発表のツールとは?(SADAME)
デジタルを活用した速いPDCA
個人の土台の上にソーシャルを活用して充実感を実感しつつ専門家になる

◆付録:インタビュー
プロブロガー
本書の実践者

◆おわりに

これで書いていきます!
実践者へのインタビューも入る予定です。