こんにちは、WEBメディア エヴァンジェリストの押切孝雄です。
先日、あるブログを拝見しました。
こちら鯖味噌本部というブログです。
( ↑ こちら鯖味噌本部では、「サバ」をあらゆるツールで解析している )
「サバ」や「鯖味噌」、「鯖味噌煮」をインターネットでマーケティング調査するという内容です。
「グーグルアナリティクス」や、「グーグルトレンド」、
「グーグルアラート」などのツールををフルに活用して
データ収集、分析している様子がわかります。
こちら鯖味噌本部のエントリーを読むと、
インターネット上の客観的なデータから、分析し意味づけをしています。
データを取得して、それを意味づけすることが、
非常に大事ですね。
拙著『グーグル・マーケティング!』を読まれた人の中でも、
ここまで実践できている人は、少数ではないでしょうか。
そして、実践された人は、成果を手にされるのですね。
1冊の本をここまで使いこなしている事実。
なかなかできることではないですので、称賛に値すると思います。