こんにちは、WEBメディア エヴァンジェリストの押切孝雄です。
「mixi」は「facebook」に近寄っているように思います。
たとえば、mixiの「イイネ!」ボタン。
facebookの「いいね!」ボタンの後追いに見えます。
mixi自体が海外のSNSの後追いではじまったのですが、
単に海外SNSの機能を盛り込むだけでは、facebookと差別化できません。
海外SNSの良いところも取り入れつつ、独自の路線を発展させてほしい。
海外SNSがmixiをまねるみたいなものがあると素晴らしいのですが。
たとえば「mixi」の良いところは、コミュニティの機能です。
このあたりをもう少しフィーチャーすれば、差別化が可能だと思います。
しかし、コミュニティの新着情報が、メインカラムではなく、
右カラムのあまり注目されない場所に移動してしまいました。
facebookとの差別化を図るためにも、コミュニティの機能を
全面に押し出せば良いと思うのは私だけではないと思います。
最近は海外の友人とやりとりするためにfacebookに入っている時間も長くなってきています。
ただ、私はmixiも好きなので、最近のmixiの動きを注視しています。