こんにちは、WEBメディア エヴァンジェリストの押切孝雄です。
先日、ある企業の経営者のお宅にお邪魔しました。
というわけで本日の1枚は、
その30階超のタワー型マンションから見た東京スカイツリーです。
この日は雨でしたが、時には雲がかかって上部が見えないこともあるそうです。
その人は、企業の経営者であり、大学院のMBAのコースの客員教授もしている人でした。
訪れた理由は、なぞを教えてもらうことでした。
なぞとは、効果的な講義の進め方です。
とくに、学生が主体的に講義に参加する方法についてお聞きしました。
その答えは下記の2点でした。
・学生を何人かのグループに分けて、チームごとに競い合わせる
・WEBなどで進捗管理をして、講義についていけない人をフォローする
後者のWEBの進捗管理は、TeamBoxというツールを使用しているそうです。
無料のツールで、情報の可視化と共有がしやすいとのこと。
具体的で非常に参考になりました。
TeamBoxは私も使ってみたいと思います。
TeamBoxが使いやすいツールでしたら、
このブログでも、また情報をアップデートしていきたいと思います。