こんにちは、WEBメディア エヴァンジェリストの押切孝雄です。
インターネットの業界は、ここ近年にないほど今年は劇的に変化しています。
まずは、米国アップルが牽引したiPadの動き。
App storeによって、市場が確立しました。
多くの企業や個人がapp storeにアプリを供給しています。
さらに、電子書籍市場も急速に立ち上がりつつあります。
WEBの世界でも、twitterやfacebookなどのソーシャルメディアが日本でも台頭してきました。
ここで重要なのは何か?
それは、やはり変化への対応力ですね。
昨年まで安泰だった企業が凋落し、新たな勢力が勃興するという栄枯盛衰が、
WEBの業界ではとても速いスピードで起こっているからです。
これまでうまくいっていたことも世の中の変化によって、安泰ではなくなる。
しかし、その変化こそ、これまでの安泰では考えられなかったほどの
次の成長へのステップになりうる。
とくにWEBの業界では、常に進化しつづけなければ、成長はありません。