こんにちは、WEBメディア エヴァンジェリストの押切孝雄です。
先日、埼玉県産業振興公社にてYouTubeセミナーをしてきました。
朝9:30?16:30までの丸1日間のセミナーでした。
昨年もYoutubeセミナーを行ったのですが、
その時には半日間の座学でパワーポイントの資料をベースに行いました。
今回は、より実践的に、全員がパソコンを利用できる環境で、
実際に用意してきていただいた映像コンテンツをアップロードすることに加え、
その場でも参加者同士で1分間の会社案内動画を撮影し、アップロードしました。
今回、講師は私だけでなく、ダブル講師ということで、エヌ・シーの工藤裕幸社長にお越しいただきました。
拙著『YouTubeビジネス革命』(毎日新聞社)でもフェレットに関する動画で登場いただいている企業です。
YouTubeに約500件近くも動画をアップロードしている企業のトップが語る内容ですので、
かなり実践的なセミナーとなりました。
やはり、500件もアップロードしていると、さまざまなノウハウがあります。
たとえば、テレビ局から取材された時の映像をYouTubeにアップしても良いものかといった点も、
すでに経験された内容をお伝えいただきました。
そのおかげで、参加者満足度のたいへん高いセミナーとなりました。
ちなみに、エヌ・シーの工藤社長ですが、
BSフジの『ワッチミー!TV×TV?社長密着24時?』という番組で今度放送されるそうです。
放送日時は、7月10日25:00とのこと。
放送が楽しみです。
ただ、私の場合は、BSが映らないテレビなので、まずは地デジチューナーを入れるなどの対応が必要そうです(^_^;