こんにちは、WEBメディア エヴァンジェリストの押切孝雄です。
現在、来週から4週連続で行なわれる米沢商工会議所の資料制作をしています。
本日は、セミナーを成功させるためのポイントについて書いてまいります。
まず、先方の担当者さんとの打合せ。
これは重要です。
打合せでは、何が必要とされているかというニーズと、
何ができたら成功といえるのかの到達目標、
参加者の属性(ターゲット)、
セミナーの進め方(スケジュール)あたりを詰めていきます。
今回の米沢商工会議所でのセミナー打合せでは、
ホームページとWEB戦略について、基礎から綿密に教えてほしいというニーズがありました。
そして、到達目標はどんなホームページが良いホームページで、
どんなホームページが悪いホームページなのかがわかり、
自社や他社のサイトをみる目が十分に養われることです。
製造業からの参加者が多いですので、
事例も製造業のホームページを多く用いる予定です。
スケジュールでは、はじめにワードで4回分のセミナーの内容を箇条書きにてまとめ、
担当者とやりとりをしました。
最終的に固まった内容にて、今度はパワーポイントでセミナー資料を1枚1枚つくっていきます。
現在、このパワーポイントでの資料制作をしているところです。
次回は、パワーポイントでの資料制作のポイントについて書いてみたいと思います。