こんにちは、WEBメディア エヴァンジェリストの押切孝雄です。
小学生の頃、遠足は好きでしたか?
私は、好きでした。
小学生の頃、遠足の前の日はワクワクしすぎてなかなか寝つけなかったです(^_^;
また、その気持ちわかるという人も多いのではないでしょうか。
子供は好奇心が旺盛で、自分が知らない土地に行って、
そこで新しい知見が得られるから楽しみなんですね。
私自身、現在、日本全国様々な場所で仕事をさせていただいています。
セミナー講師として、先月も名古屋へいきましたし、
今後は、新潟や茨城、長野などへも行く予定になってます。
また、大学講師として、山形や東京でも仕事をしています。
これって、ちょっとした「遠足」なんだなと気づきました。
前回の名古屋などは、なかなか時間がなくて仕事以外はあまり満喫できなかったのですが、
できるだけ、前日入りするなどして、その土地の事を知りたいと思ってます。
また、そうして得られた知見は、仕事の役にも立つのだと信じています。
本日、所沢の航空公園へ来ています。
クライアント企業がこのあたりにいらっしゃって、これからコンサルティングなのですが、
元々滑走路があったという公園だけあって、非常に大きいです。
野球場や野外公会堂、航空関連の施設、図書館などもあります。
そして、あたり一面を覆う芝生。
仕事をしながら、同時に充電もできる、素晴らしい仕事をさせていただいています。
本当に感謝ですね☆