こんにちは、WEBメディア エヴァンジェリストの押切孝雄です。
前回のブログで、5年後の2015年に、売上が10倍になっていると書きました。
これは、現在の事業の延長線で行ったら到達しません。
安易に10倍の人を雇えば、コンサルティングやホームページ制作で、
10倍の売上になることはできるかもしれませんが、その方向には進みません。
ではどうするか?
現在の強みを活かした上で、WEB事業を強化していきます。
多くのWEBサービスをスタートさせて、成長させます。
ビジネスはいつも不確定な要素を伴います。
今うまくいっているビジネスモデルは、明日うまくいくとは限りません。
したがって、1つのWEBサービスを地道に育てていくという手法ではなく、
10程度のWEBサービスを一気にローンチしていきます。
中には、うまくいくものもあるでしょうし、なかなかうまくいかないものも出てくるでしょう。
速く成長するサービスもあるでしょうし、
なかなか芽が出なくても、数年後に太く成長してくるサービスもあるでしょう。
この手法は、我々にとってリスクを極限まで低く抑えられます。
リスクとは、判断を後回しにしたり、やりたいことをやらないことです。
または、全く知らないことを、いきなりはじめることです。
たとえば、我々はWEB業界には詳しいですが、石油業界には詳しくありません。
いきなり、石油業界に進出しても、
資本力もなく、業界に精通していない我々に勝機が訪れることは無いでしょう。
我々は、WEB業界で、うまくいくこと、うまくいかないことを、
実践を通して日々研究してきました。
したがって、WEBサービスという分野なら強みを活かせます。
どんなWEBサービスを提供していくのか、
機会がありましたら、またこのブログで書いてみたいと思います。