cuttysark

だだ漏れ状態で電子書籍を書いていく!

2012年12月29日

こんにちは、WEBメディア エヴァンジェリストの押切孝雄です。

新しい電子書籍ですが、目次構成ができました。
通常なら、まだ書いていない段階で目次を公開することはありません。
しかし、今回は書いている状況をオープンにして書いていくという方式をとっていきます。

出版社の編集者さんからもOKもらっているので、問題ありません。
というわけで、目次を下記に掲載します!

『(仮)ソーシャルメディア時代の超グーグル・マーケティング入門』
■目次構成案
・表紙
・はじめに
#第1章 仕事の仕方がどう変わったか?
##01 ノマドでは足りない。移動中も仕事が進む方法とは?(ipad mini「メモ」で電車でも執筆)
##02 シームレスにつながる環境 iCloudで簡単に windowsでも(デバイスはTPOで最適なものを使い分ける)
##03 紙の使用がゼロになる?(いつでもクラウド、スマートフォン iPad miniへ)
##04 入力にキーボードを使わなくても可能になる方法とは? (音声入力)
##05 音声で聞きたいときは?(文字情報は、音声で読んでくれる voice over command+f5)

#第2章 スマートフォン・タブレット端末時代のgoogle・apple
##01 キーワードは連携 (メール連絡したい gmail連携 会社メールも連携)
##02 手帳が不要になる方法とは?(スケジュール管理がしたい Googleカレンダー)
##03 単一のOSに依存しなくて済む方法とは?(iOSもandroidも 両方いけるアプリを使う)
##04 やることリストがいつでもどこでも確認できる方法とは?(to doリストもGoogleと連携)
##05 データ連携(iCloud Dropbox evernote)

#第3章 マーケティング(マーケティング調査、個人と企業のマーケティング)
##01 学生 自分をマーケティングする方法とは? (就活 キーワードツール Googleアラート)
##02 自分探しの20代、どうしたらいい? (Googleリーダー)
##03 企業の担当者はどんなプロモーションをすればいい?(JINSの事例 自分ごと 共感 ゲーミフィケーション)
##04 うまく行っている企業のWEB戦略とは?(ホームページ ブログ Youtube facebook 日本的おもてなし 接客)
##05 使えるツールの情報収集方法とは(naverまとめ 発言小町 はてなブックマーク)
##06 口コミはつくれるか?(ステルスマーケティング ネタの提供 はてブトルネード)

#第4章 ソーシャルでつながる! (facebook sns)
##01 利用者の多い世界に開かれたSNSを!(facebook)
##02 オンラインとオフラインの垣根がなくなってきた(O2O)
##03 楽なグループ管理の方法とは?(facebookグループ)
##04 みんなで集まるときに便利な方法とは?(facebookイベント)
##05 便利な機能(Google Choromeエクステンション Google検索)
##06 進化した地図(Google map)

#第5章 デバイスとマーケティングとツール(アプリ)を統合する
##01 会社メールはgmailに統合できる
##02 セキュリティで選ぶならiOS端末
##03 コンテンツが重要 (結果的にSEO)
##04 WordPressなら簡単
##05 リーンスタートアップ (高速PDCA)
##06 テストマーケティングをするには?(クラウドファンディング)

#第6章 インタビュー
##01 サプライヤ:
##02 企業ユーザ:
##03 ユーザ:プロブロガーのGoogle クラウド活用法

目次構成は、ここまで。

これまでに5冊本を書いてきた経験から言うと、ここから本を書き始めると、どんどん変わっていきます。
今回は、どう変わっていくでしょうか。

facebookグループでも最新情報をアップデートしていきたいと思ってます。
AISARE Branding Club(ABC)」という公開グループですので、
参加希望いただければ、承認させていただきます。

本がどうやってできていくのか、関心のある方もどうぞご覧ください。

執筆は2月が締め切りなので、
2月までに本当に書ききれるのか。そこが問題です(^^;