こんにちは、WEBメディア エヴァンジェリストの押切孝雄です。
昨日5月30日(日)に高知工科大学の大学院起業家コースにて、
インターネット・マーケティングの講義をしてきました。
YouTube、Twitter、USTREAMを活用した企業のマーケティングの
事例と構造について1時間半ほど話しました。
主に社会人で仕事をバリバリこなしている方が対象の大学院のようで、
土日に開かれる授業が多いようです。
そして、教室が、高知県だけでなく、東京と、大阪にありますので、
学生は自分が一番行きやすい都市で受講できます。
3都市を同時に結んでの衛星講義となりました。
東京教室から高知と大阪へ向けて、レジュメ通りに進めました。
最後に質疑応答の時間がありました。
3都市それぞれの教室から活発な質問がなされました。
社会人学生が多かったためか、実際の仕事に根ざした質問などがあり、
有意義な時間となりました。