こんにちは、WEBメディア エヴァンジェリストの押切孝雄です。
( ↑ 羽田から台北へ 搭乗ゲートでフライトを待っていると朝日が昇ってきた )
先日このブログで公表しましたように、カティサークは第二創業期に入りました。
新しいことをどんどんはじめて、成長させていきます。
そこで、早速ですが、週末に台北に行ってきました。
2004年にカティサークを立ち上げるにあたり、旅した思い出深い国でもあります。
新たなWEBサービスを探る旅でした。
結果、いくつかのWEBサービスのアイデアが得られました。
いくつかのアイデアを書いてみたいと思います。
◆台北1泊2日というWEBサービス
週末くらいしか海外旅行に行けない忙しい人向けに短時間でまわれる見どころを紹介。
時間のない日本人らしい需要かもしれませんが、効率よい旅は、旅行者のニーズが強くあります。
◆東京1泊2日というWEBサービス
台北1泊2日の東京版。東京の観光地、見どころを日本人向け、および外国人向けに紹介
◆ホテルのアメニティサイト
今回一緒に台北へ行った知人の1人が、ホテルのアメニティグッズを集めているとのこと。
どのホテルで、どんなアメニティがあるかといった情報を欲している人は意外と需要があるようです。
他にも、
◆外国人を連れて行くならここサービス
◆旅行系の掲示板のまとめサイト
◆ゆっくり街歩きサイト
◆アイデアのネタ帳サービス
などがあります。
アイデアは無料ですので、ピンと来た人は、どうぞ使ってください。
やはり、思いついたアイデアを実行するフェーズがとても重要で、
そこに地道にトライした人には成果が待っていると思います。