こんにちは、WEBメディア エヴァンジェリストの押切孝雄です。
少し前のブログで、まだ2010年ですが、自分の中で2011年をはじめましたと書きました。
そして、2011年に実現することリストも書きましたと書きました。
本日は、その2011年に実現することリストについて書きたいと思います。
1つ目。
2012年に英語で講義をしています。
いきなり、2011年の実現リストと言っておきながら、2012年のことを書いてしまい恐縮です(^_^;
これはすでにありありとイメージができています。
ステージに登壇し、欧米の観衆に向けて講義をしている姿です。
日本語で、日本人に向けてWEBマーケティングの講義や講演やセミナーをすることは
これまでに何十回となく行なってきました。
日本人向けに、日本でだけ活動してもいいのですが、
せっかく世界レベルのことを行なっているので(^_^;
海外の人にも情報を提供していこうと思います。
つまり、2011年は「世界標準」がテーマです。
逆にいえば、長い目でみると世界レベルのことを行なっていない人や企業は、
いつか淘汰されるということです。
私は、WEBマーケティングについて、国内では本を4冊出してきました。
世界レベルの事を行なってきた自負はありますが、
世界的な見地から考えれば、海外の人に向けての情報発信やプレゼンテーションがあまりにも少なかったと思います。
そこで、2011年は、日本のことについて英語でも情報を発信していきます。
現在専門のサイトを制作しています。
手始めに、日本のこと、特に東京のことについての情報提供を
小さくはじめて、1年?数年かけて少しずつ大きくしていきます。
すると、その過程で、日本のことをサイト上だけではなくて、
リアルな場面で海外の人にプレゼンテーションする時が出てくるんですね。
それが2012年頃であり、プレゼンテーションの場で壇上に上がって、
世界の聴衆に向けて英語で話をしている姿が2年後くらいに実現しているイメージなんです。
そして2011年のもう一つのテーマは「二生」。
これについてはまた今度書いてまいりたいと思います。