cuttysark

紙のノートが不要に:GoodNote 5でペーパーレスを実現

2022年02月11日

こんにちは、押切孝雄です。

いかにパソコンやスマホ化が進んでも、
これまで、どうしても手書きした方が良いことがありました。

たとえば、アイデアを図で描く時に、パソコンやスマホだと描きづらく、
ノートに手描きすることがありました。

また、勉強していても、手で書いて覚えるために、ノートに書くといったこともあります。

私も、こういうことは紙のノートに書いてきました。
ただ、ノートはかさばりますし、数冊持つと重くて持ち歩きたくありません。

それが、あるタブレット用のアプリを使い始めて、考えが変わりました。

本日は、紙のノートが不要になる効率化させる方法について紹介します。

「GoodNote 5」で紙が不要に

紙のノートが不要になるアプリがが、GoodNote 5です。

ノートアプリです。
Appleでダウンロードできるノートアプリでもっとも人気のある定番アプリですので、
利用している人も多いと思います。

ノートに手書きするのと同じように、
Appleペンシルなどを使って、iPadへ手書きをしていけます。

いくらでもノートを追加できますので、
何冊もノートを持ち歩く必要がありません。

また、紙のノートですと、1年前に書いたことを参照するためには、
そのノートを探す手間がかかりますが、
タブレットなら、1年前でも2年前でも書いたことを見直しやすいです。

これだけでも、非常に快適に感じます。

大きさの変更や移動ができる

紙のノートではできないこともあります。
それは、書いた文字や図の大きさを変えることです。

これが、文字をあとから大きくしたり、小さくしたりが簡単にできます。
もちろん、範囲を選択して移動することもできます。

似たアプリはあるがUI/UXが異なる

これまでは、iPadにはじめから入っているApple純正の「メモ」アプリを利用していましたが、
「GoodNote 5」は全く違います。

同じノートアプリですが、UI/UXに優れていて、
使い勝手がよく、これなら毎日使っていてストレスがないアプリなんですね。

ノート間の行き来も、ブラウザでタブを切り替えるようにして、
すぐに他のノートの直前まで開いていたページを開けるので、
時間が一瞬なんです。

こういった、こまかな使い勝手が本当に素晴らしいです。

タブレットの有効活用に

個人的に、「Good note 5」を使いだす前は、
iPadを毎日持ち歩きつつ、時々使うという状況でしたが、
「GoodNote 5」を使いだしてからは、必ず毎日利用しています。

これまでのように複数の紙のノートを用途に応じて使い分けてきましたが、
それらを探す手間がありません。

iPadを開けば、これまでに手書きした情報がまとまって入っているという安心感と快適さが大きな要因です。

個人的には、毎日、日誌をタブレットに書いているのですが、
夜寝る前に日誌を書いて、朝起きて今日フォーカスすることを確認するという流れが
成果を産み出してくれていると思います。

また、勉強でGoodNote 5に書いて覚える場合でも、
昨日書いたことに戻りやすいため、振り返りや復習がしやすいです。

さらに、iPadで書いたことは、iPhoneに同期することが可能なので、
電車に乗っているときには、iPadは大きくて取り出しにくいため、
iPhoneで内容を確認するということもスムーズにできます。

1000円程度の有料のアプリではありますが、
買い切りで1回しかかかりません(サブスクリプションではありません)。

また、良い紙のノートを何冊か買っていったら、いつか1000円を超えていきます。
そういう点でも、活用すればするほど、お得なアプリといえます。