こんにちは、WEBメディア エヴァンジェリストの押切孝雄です。
( ↑ 会場となった鴻巣駅すぐの「市民活動センター」 )
3月4日(火)に鴻巣市商工会にてセミナーをしてきました。
今回の内容は、スマートフォン・タブレット活用セミナーでした。
夜、18時開始のセミナーで、市民の方も多く詰めかけました。
会場は満員になり、当日参加の方もいらっしゃったため、急遽、補助イスを入れてのセミナーとなりました。
市民の方が、8割くらいでしたので、ビジネスで使うというよりは、
個人としてスマートフォンを利用する時に、
どんなアプリを使うと便利かといったことを中心に紹介してまいりました。
少々紹介しますと下記のようなアプリと活用方法です。
「XバンドMPレーダ」で雨の現在がわかる
「MyScript Calculator」で手軽に計算
「Google翻訳」とおもてなし
「音声入力」とメール
電子書籍と「Kindle」
「Shazam」で音楽がわかる
「10年日記」で気軽に日々の記録
「計るだけダイエット」で自然に痩せてしまう
などなど。
セミナーでは、生活に密着したアプリの活用事例を紹介していきました。
スマートフォンやタブレットの様々な使い方を知る機会となり、
使い出すきっかけとなりましたら嬉しいです。