こんにちは、カティサークの押切孝雄です。
先日ワードプレス(WordPress)のイベントに行ってきました。
WordPressとは、WEBを制作するときに活用できるオープンソースです。
世界中のWEBサイトのうち25%がWordPressで作られていると言われていますので、
かなりのシェアですね。
ただ、オープンソースなので、どこかの1企業が開発しているのではなくて、
世界中のボランティアによって運営されるわけです。
近年ですと、多くの企業ホームページがWordPressで作られています。
それだけでなく、公的な機関や、たとえば安倍晋三首相のホームページがWordPressで作られています。
ただ、オープンソースなので、あまり技術に詳しくない人や最新のバージョンがアップデートされないでいると、
セキュリティが甘くなったりします。
すると、先日の安倍晋三首相のWEBサイトのように標的になるわけです。
セキュリティを高めるためには、IDとパスワードの管理が重要です。
IDはデフォルトのadminではなく、任意のものにすること、
パスワードも機械的に生成したものにすること。
定期的に変えること。
サーバへのアクセスもできればFTPではなく、SFTPかFTPSにすることなどです。
私もWordPressを長年使用してきました。
2006年5月にこのブログが始まったので、今年で10年目になっているのですが、
初めからWordPressを使用しています。
2006年頃は、WordPressは、ブログのシステムという印象でした。
弊社のWEBサイトもHTMLで作られており、ブログを導入するにあたりWordPressをインストールしました。
時期的には、MT(ムーバブルタイプ)の方が優勢だった時期です。
2010年くらいになると、多くのブロガーが利用するようになりました。
自由にカスタマイズができて広告が入らないので、
無料のブログサイトよりも使い勝手が良いのですね。
WordPressの管理画面も使い勝手が良くなりました。
また、プラグインが多く提供されるようになり、簡単に「問い合わせフォーム」をつけたり、
「関連記事」を表示させることなどができるようになっていきました。
2015年にもなると、多くの企業でホームページとして活用しています。
そうしてみると、10年間でWordPressは、大きく成長しました。
先日のWordPressのイベントに出た感想としては、出席者の顔ぶれが年々入れ替わることです。
3年前にイベントに出ていた人も、今はあまり出ていなかったりします。
10年間ずっと最前線で利用している人(や会社)はそう多くないのかもしれませんね。
WordPressは、利用しやすいですCMSですので、
弊社では、これからも使い続けていこうと思います。