こんにちは、カティサーク代表の押切孝雄です。
先週8月4日(土)にインターンを行いました。
大学からインターン生3名と、T Loungeの小原さんと5人で集まりました。
今回のメインテーマは、T Lounge(ティーラウンジ)のECサイトを作ることでした。
ECサイトを構築するには、さまざまな方法があります。
楽天、Yahoo!ショッピング、Amazon、カラミー・・・
あなたなら、どこに出店しますか?
ECサイトといえば、楽天に店を出すというのが一番はじめに思い浮かぶことかもしれません。
または、Yahoo!ショッピングも出店料が無料になったので、ローコストで始める場合にはとても魅力的です。
今回、私たちはBASEでECサイトを作って行きました。
1:BASEを選んだ理由は、手軽につくれる
(内容にもよりますが、20分くらいあれば構築できます)ことと、
2:ランニングコストがかからない
(売上時にクレジットカード決済手数料がかかります)こと、
3:そして、スマートフォンに対応していることです。
1番目の手軽さで言えば、さまざまなテンプレートが用意してあり、思い通りのデザインのECサイトがつくれます。
また、はじめからスマートフォンに最適化されていますので、
BtoCのサイトの場合、PCからよりもスマートフォンからのアクセスが多い傾向が顕著にありますので、
たいへん魅力的です。
T LoungeのECサイトは、まだアカウントをとったレベルです。
改善点は多々あります。
たとえば、サイト全体として圧倒的に文字数が少ないですので、
次回のインターンなどで文章を入れていきます。