こんにちは、カティサークの押切孝雄です。
お茶の産地と言うと、どこの国を思い浮かべられるでしょうか?
日本をはじめとして、世界的には、中国、台湾、インド、スリランカあたりでしょうか。
先日、大学の教え子から招待頂き、
ニュージーランド大使館に行ってきました。
私がお茶好きということを知ってのことです。
ニュージーランドでお茶がとれるというのです。
ニュージーランドといえば、イギリスと深い関係がありますので、
紅茶かなと思ったのですが、台湾系の茶木を使った茶葉の栽培がされているのですね。
「ジーロン」というブランドのニュージーランドティーです。
無農薬栽培の徹底したお茶。
食の安全安心が求められる世の中ですので、無農薬ということで、安心して口に入れられます。
( ↑ お茶のパッケージも他であまり見かけないタイプ )
試飲させていただいたのですが、24時間かけて抽出した冷茶も、あたたかいお茶も楽しいお茶でした。
少し頂戴してきましたので、
今度お茶会などでみんなで愉しみたいと思います。